トップメッセージ

かがくでつなぐ、地球の資源。 代表取締役兼社長執行役員 粕谷 俊郎
かがくでつなぐ、地球の資源。 代表取締役兼社長執行役員 粕谷 俊郎

地球上の天然資源は、気の遠くなるような長い時間をかけて育まれてきたものです。それを前工程とすれば、その大切な資源を採掘・加工し、後工程たるお客様に繋いでいくことが、当社の役割だと考えています。

伊勢化学工業は、1927年に社名の由来である三重県伊勢地方で海藻からヨウ素を取り出し加工する事業を開始しました。その後、地下天然資源である水溶性天然ガス並びに付随するかん水からヨウ素を生産するプロセスに転換し、幅広いお客様に原燃料・素材としてお取引をいただくようになりました。現在、国内では千葉県並びに宮崎県に拠点を構え、海外では米国オクラホマ州で事業を展開しており、世界有数のヨウ素・ヨウ素化合物のサプライヤーに成長いたしました。また、培った技術を活かし、金属化合物事業にも事業範囲を広げています。

これまでの当社事業の成長は、もう一つの大切な資源である人の力、すなわち創業者を始め先人達が当社の経営理念である技術革新と創意・工夫に努め、世界に先駆けてブローイングアウト法や球状ヨウ素(ISEFLO®)など、数々の苦難を克服しながら製法の開発、改良、品質改善を重ねてきた成果です。今後も更に人財の開発・育成に努め、省エネルギー・省資源をはじめとした生産プロセスの革新や新製品開発を加速させていく所存です。

当社は2027年に創業100周年を迎えます。私達は、コンプライアンス、環境保全、地域社会との共生を事業運営上の大前提として、全てのステークホルダーの皆様からご信頼を得られるよう、安全・安心な事業活動を継続してまいります。そして、持続可能な社会へ貢献する企業として、これまでも、これからも、価値の創造に努めます。

PAGE TOP